商品名:【中村銅器製作所(なかむらどうきせいさくじょ)】銅親子鍋 深型/東京都:日本産/職人/旅館/ホテル/施設/割烹/飲食店/鍋・直火類
質問内容
この質問ページで注文・売買は禁止です。(データが取れません。)
この商品について質問するには買い手ログインが必要です
商品名 | 【中村銅器製作所(なかむらどうきせいさくじょ)】銅親子鍋 深型/東京都:日本産/職人/旅館/ホテル/施設/割烹/飲食店/鍋・直火類 |
---|---|
特価/単位 | 通常卸価格 7,260円 |
商品サイズ | 0.42kg 鍋本体:約φ17×H3cm/持ち手 H18cm/板厚1.5mm ※手作業で製作しているため サイズに若干の誤差が生じる場合がございます。予めご了承ください。 |
品番 | 0086R009 |
生産国 | 日本 |
備考 | ★まとめ買いによる割引が可能でございます★ 全国のプロの料理人も愛用する中村銅器製作所の親子鍋。熱伝導率の高さで卵がふんわりと仕上がる事から専門店でも使われているお鍋です。 |
主な利用場所 | 金属 |
送料 | 送料表を表示 |
この商品の評価 |
評価が3件未満です 総評価件数:0件 お客様の声 |
![]() |
【中村銅器製作所(なかむらどうきせいさくじょ)】銅親子鍋 深型/東京都
東京の下町・足立区梅田にて親子4代に渡り銅鍋製作を行う中村銅器製作所。
創業80年を迎える老舗の工房です。「素材の銅の良さを十分に理解をしてもらいたい」という思いから、
玉子焼鍋、親子鍋、シチュー鍋、寄鍋、天ぷら鍋など多岐に渡る銅・アルミ製品をひとつひとつ丹念にたたき出し、製作しています。
全国のプロの料理人も愛用する中村銅器製作所の親子鍋。
熱伝導率の高さで卵がふんわりと仕上がる事から専門店でも使われているお鍋です。
※蓋は別売りとなります。ご入用の際はあわせてご注文ください。
◎サイズ
鍋本体:約φ17×H3cm/持ち手 H18cm/板厚1.5mm
※手作業で製作しているため
サイズに若干の誤差が生じる場合がございます。予めご了承ください。
容量(ml):-
重量(g):約420g
材質:銅
◎商品詳細
化粧箱:×
電子レンジ:×
オーブン:×
食器洗浄機:×
IH:×
直火:〇
<ご使用の前に>
水洗いをして、水を鍋の7、8分入れて沸騰させてください。
<ご使用後のお手入れ>
・内側
水洗いで調理の汚れを落とすだけで十分です。 洗剤を使う場合、柔らかいスポンジで洗ってください。
汚れの気になる場合は、クレンザーで洗ってもかまいませんが、錫引きされた表面は柔らかいので傷がつき、
いずれ錫が削られ鍋の地肌がでてきます。その場合、食品が鍋に直接接しても無害です。
・外側
水洗いをし、水気を除いたのち、柔らかい布で乾拭きしてください。
汚れの気になる場合は、クレンザーで磨いても構いません。
銅の光沢は戻りますが、空気に触れていても銅の表面は変色します。
<ご注意>
<緑青について>
湿り気の多い所に放置しておくと銅の表面に銅の錆「緑青」が出ます。
「緑青」は長い間、有毒と教えられてきましたが、厚生省の研究により無害と認定されました。(社団法人日本銅センター資料による)
しばらく使わずにいたら鍋の内側に「緑青」が出てしまった、というような場合でも、
普通に汚れを落とすのと同じ感覚で洗い落してください。そのままご使用になれます。
北海道 | 850円(税抜) |
---|---|
東北 | 780円(税抜) |
関東 | 750円(税抜) |
信越、北陸、東海 | 750円(税抜) |
関西 | 750円(税抜) |
中国 | 780円(税抜) |
四国 | 780円(税抜) |
九州 | 800円(税抜) |
沖縄・離島 | ※沖縄・離島のお客様は別途ご相談させて頂いております。 |
◆商品説明◆
東京の下町・足立区梅田にて親子4代に渡り銅鍋製作を行う中村銅器製作所。創業80年を迎える老舗の工房です。
「素材の銅の良さを十分に理解をしてもらいたい」という思いから、玉子焼鍋、親子鍋、シチュー鍋、寄鍋、天ぷら鍋など
多岐に渡る銅・アルミ製品をひとつひとつ丹念にたたき出し、製作しています。
全国のプロの料理人も愛用する中村銅器製作所の親子鍋。熱伝導率の高さで卵がふんわりと仕上がる事から専門店でも使われているお鍋です。
※蓋は別売りとなります。ご入用の際はあわせてご注文ください。
化粧箱:×
電子レンジ:×
オーブン:×
食器洗浄機:×
IH:×
直火:〇
材質:銅
■掲載商品・販売条件について
未掲載商品も多数ございます。
商品や販売条件など、まずはお問合せフォームより
お気軽にお問合せください。